スピードのバミューダ図(1626年)
イギリスの地図製作者スピードによる
ブラウの大地図帳にも収録
大西洋の孤島バミューダの細区分図
(バミューダ1979年発行) →切手解説ブログ
ブラウの北欧全図(1662年)
ブラウの大地図帳に収録
地図の歴史におけるオランダ全盛時代の地図
広大なスウェーデンの版図を描く
(スウェーデン1991年発行) →切手解説ブログ
ディオゴ・オーメンの新世界図(1568年)
父親のロポ・オーメンとともにポルトガルを代表する地図製作者
蛇行するアマゾン川
川幅の広いラプラタ川
(ブラジル1972年発行)
マグヌスのカルタ・マリナ(部分)(1539年)
北欧地域を詳細に描いた最初の地図
カルタ・マリナ(海図)であるが陸地部も詳細に描写
アイスランドの部分:左 スカンディナビア南部の部分:右
(アイスランド1991年発行) (アイスランド1990年発行)
→切手解説ブログ
ミュンスターのアメリカ大陸図(1540年)
マゼランの世界周航の成果
太平洋とマゼランの乗ったビクトリ号を描く
縦長の日本を北アメリカに接近して描く
(オーストリア1992年発行) →切手解説ブログ
ピーリー・レイースの地図(1513年)
オスマン帝国の提督ピーリー・レイースによる地図
ヨーロッパ・アフリカ西岸とアメリカ大陸を描く
ポルトガルやスペインの地図を参照
(トルコ1983年発行) →切手解説ブログ
AMERICAと記載された南米大陸の部分とアメリゴ・ベスプッチ
(イタリア1954年発行)
→切手解説ブログ
ヴァルトゼーミュラーの世界図(1507年)
木版12枚からなる 全体では縦130、横240㎝の長大な世界図
探検家アメリゴ・ベスプッチにちなみアメリカの名を初めて記載
唯一残存の1組(12枚)をアメリカ議会図書館が1000万ドルで購入
(ドイツ2007年発行) →切手解説ブログ
アフリカ南西岸の部分
(南西アフリカ(現ナミビア)1988年発行)
カリブ海の部分
(ベネズエラ1991年発行)
カンティーノ図(部分)(1502年)
縦105㎝、横220㎝の長大な世界図
スペイン、ポルトガルの領土分割線を描く
大西洋を挟む両大陸の部分
(ポルトガル領カーボベルデ1968年発行) →切手解説ブログ
コーサ図(1500年)
コロンブス探検の成果を取り入れた世界図
アメリカ大陸を描いた最古の地図
(新大陸とは認識せず)
(スペイン2000年発行:小型シートの切手部分) →切手解説ブログ
ベハイムの地球儀(1492年)
現存最古の地球儀 直径約50cm
ヨーロッパ西端からアジア東端までを経度差240度と広く描く
マルテルスの地図と同様アメリカ大陸はまだ描かれていない
(ドイツ1992年発行) →切手解説ブログ
マルテルスの世界図(部分)(1490年)
ヨーロッパ製の地図で初めてアフリカを周回できる大陸として描く
バルトロメウ・ディアスの喜望峰発見の成果
長く伸びるアフリカ大陸
(南アフリカ共和国1988年発行) →切手解説ブログ
混一疆理歴代国都之図(1402年)
(こんいつきょうりれきだいこくとのず)
李氏朝鮮時代にモンゴル帝国の地図を基に製作
東方から見た現存最古の世界図
左下の舌状の形がアフリカ 左上がヨーロッパ
(韓国2007年発行) →切手解説ブログ
カタロニア図(部分)(1375年)
マリョルカ島の地図製作者クレスケスによる地図
地図全体は幅2mに及ぶ アジア部分にはマルコポーロの情報を記載
西ヨーロッパから北アフリカの部分
(スペイン1974年発行) →切手解説ブログ
切手デザインの関係上、北を上に配したイドリーシーの地図
(サウジアラビ1977年発行) →切手解説ブログ
イドリーシーの世界図(1154年)
イスラムの地理学者イドリーシーによる円形世界図
世地球球体説に基づく
南が上 メッカが中心
(スペイン2006年発行)
マッパムンディ(11世紀)
中世キリスト教の世界観を表した円形の世界図
地球円盤説に基づく
世界を三分割するTO図が原型
東が上 エルサレムが中心
(タジキスタン1999年発行:スコットカタログ不掲載) →切手解説ブログ
マダバ モザイク地図(部分)(6世紀)
230万個のモザイク片を敷きつめて描いた地図
現存最古のパレスチナ地図
エルサレムの部分
(ヨルダン1997年発行) →切手解説ブログ
ポイティンガー図(部分)(4世紀)
古代ローマ時代の道路地図
縦30cm横7mの長大な地図
(スロバキア2009年発行) →切手解説ブログ
プトレマイオスの地図(部分)(2世紀)
古代最高の地理学者プトレマイオス製作の
地域図に描かれた古代アルメニア王国
(アルメニア2016年発行) →切手解説ブログ
バビロニアの粘土板地図(紀元前600年頃)
粘土板に描かれた現存最古の世界図
古代バビロニア人の世界観を描いている
右側は復元図
(アルメニア2016年発行) →切手解説ブログ |
古地図 ホーム 各国地図 地図投影法